2013年11月29日金曜日

過程が重要

さすがに、前回の紅葉はいつもに増してロクな写真がなかった。

撮っている最中は、それなりに楽しんでいたつもりだが、時間を気にしながらというのは、楽しみもやはりそれなりでしかない。

ここ最近は、カメラを持って出ても何かのついでだと、ついバッグから出すこともなく帰ってしまうことが多い。何枚か撮っても現像する気にもならない出来であり、今まで臆面もなく晒した写真でさえあの程度なんだから、その却下写真のレベルは推して知るべしである。

個人的には写真を生業にしているわけではないので、過程こそが最重要事項であり結果である写真の良し悪しは、実はどうでもよかったりする。

もちろん、苦労して撮れた写真には、それが狙い通りの絵だったりすると大きな喜びは感じるものの、その苦労の過程でさえどこかに楽しみとして転化できる部分があるからこそ、趣味として成り立つのである。

自分にとって、その過程が楽しめないモノには興味がない。ましてや、金にもならないことに精力を注げるのはそれが面白いからであって、それ以上の多くを望んでいるわけでもない。要は、楽しく撮れりゃたとえ結果は大外れだろうが、それでいいと思っている。

そんな甘えたことを言っているから、なかなか上達もしないのだが、外した写真をネタに反省材料と称して晒せば、多少の笑いもとれるだろうし、次につながる可能性もある。

逆に、予想外のマグレ当りな好結果なら、自分の中で適当に折合いをつけて自画自賛すれば済むことであり、狙い通りの絵が撮れる割合が少しでも増えることによって、自分自身の腕が上がったことを実感できれば理想的である。

ただ、写真としての出来映えと絵的な良し悪しが、必ずしも一致しないことも少なくない。

狙い通りとはいえ、その狙い自体がズレていたり間違っていたりでは、結果としての写真はそれなりにしかならい。予想外の好結果というのは、そんな狙いを外した時に発生しやすく、未だに怪我の功名的な写真も後を絶たない。

それこそが、写真を撮り続けるモチべにもつながっているので、あながち否定できるものでもないが、結果はどうあれ過程が楽しくなければ喜びも半減する。

しかし、その過程がイマイチな上に結果が酷いと来れば、これはもう救いようの無い最悪な状態であり、楽しい言い訳にもつながらない。ある程度以上の腕前なら、一時的なスランプなどという言葉で片づけられるのだろうが、残念ながらそこまでのレベルには達していない。

したがって、結果としての写真が多少出来が良かったとしても、必ずしもモチベの改善につながらないのは、アマチュアの厄介な点である。

別に、iOS 7 が史上最悪のアップデートであることとか、マーヴェリックスがクソ過ぎて使いづれえ、などという不満が原因でもない。日常生活には何の支障もないし、取り立てて鬱な気分でもないのだが、何故かカメラに手を伸ばす気になれないだけである。

おそらくは、単なる気分の問題であり、気の持ちようでどうとでもなる気紛れの類いに過ぎない。

ま、何がきっかけになるかわからないので、写真に関しては徹底的に凹んでみるのも一興であろうと思うので、暫くはこんな雑談でお茶を濁すことにする。


…ということで、来月もヒトツよろしく。
2013年11月某日 Hexagon/Okayama, Japan

http://www.hexagon-tech.com/
[2013.11.29] 過程が重要 〜より転載&加筆修正

0 件のコメント:

コメントを投稿